瀬戸内の海を眺めるリビングに魅せられて
中古マンションを自分スタイルにリフォーム。



建物種別 | マンション |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築20年 |
施工期間 | 約14日 |
地域 | 広島県 |
家族構成 | 1世帯2人 |
テーマ | 団らんキッチン、広々 |
-
「ビルトイン食洗機は共働き夫婦の強い味方」とご主人。コンロが3つ横並びのトリプルワイドガスは
手前に調理器具や食器を置くことができ、とても使い勝手がいい!と奥様もお気に入りです。
ご夫婦とも身長が高いので、ワークトップを高めにして使いやすく。スムーズな動作で、調理をしながらコミュニケーションが弾みます。 -
バルコニーの手前に洗濯機があり、キッチン→洗面室→浴室と水廻りが一直線で、家事動線もスムーズ。キッチンそのものの収納力が大きく、ほとんどのモノをしまいこめることも美しい空間づくりにつながりました。
-
キッチンとリビングの間にあった間仕切り壁を取り払い、カップボードを設置。家電や食器をスッキリ収納しながらも、LDKの空間全体が広く明るくなり、開放感が生まれました。
間仕切りをなくしたことで熱もこもりにくくなり、夏場のお料理がラクになったのも嬉しいですね。

中古マンションを購入し、リフォームを経て新生活をはじめられたK様ご夫妻。水廻りを一新し、ライフスタイルに合わせたリフォームを実施されました。共働きでお忙しいご夫妻ですが、休日には瀬戸内の海を見渡せる明るいLDKで、ゆったりとした時間を過ごしておられます。視線が行き届く開放感のある間取りで、近々ご誕生予定のお子様と過ごすことを心待ちにされています。


K様にはお知り合いを通じて当社をご利用いただきました。ご夫妻は設備や機器にお詳しく、
「こんな部屋にしたい」という意思が明確で、打ち合わせもとてもスムーズに進みました。
7月初旬にいい中古物件に巡りあわれ、契約⇒リフォーム検討⇒施工⇒お盆休みの引っ越しまで、
わずか1か月半という早わざ。この素晴らしいリフォームをお手伝いできたことに感謝しています。

全体に暗く熱がこもって暑かったキッチン

「ビルトイン食洗機は共働き夫婦の強い味方」とご主人。コンロが3つ横並びのトリプルワイドガスは手前に調理器具や食器を置くことができ、とても使い勝手がいい!と奥様もお気に入りです。ご夫婦とも身長が高いので、ワークトップを高めにして使いやすく。スムーズな動作で、調理をしながらコミュニケーションが弾みます。
収納を兼ねた間仕切り壁が大きく、キッチンが孤立した空間でした。

バルコニーの手前に洗濯機があり、キッチン→洗面室→浴室と水廻りが一直線で、家事動線もスムーズ。キッチンそのものの収納力が大きく、ほとんどのモノをしまいこめることも美しい空間づくりにつながりました。
キッチンからリビングが見づらいことも気になっていました。

キッチンとリビングの間にあった間仕切り壁を取り払い、カップボードを設置。家電や食器をスッキリ収納しながらも、LDKの空間全体が広く明るくなり、開放感が生まれました。間仕切りをなくしたことで熱もこもりにくくなり、夏場のお料理がラクになったのも嬉しいですね。
