愛着のあるわが家がより明るく、快適に。
広々LDKが孫たちの運動場です。



建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築23年 |
施工期間 | 約30日 |
地域 | 神奈川県 |
家族構成 | 1世帯3人 |
テーマ | 団らんキッチン、広々、その他 |
-
キッチンは奥様がショウルームで選ばれたリビングステーションLクラス。カップボードや家電収納も含めて清潔感のある白に統一しました。キッチンのすぐ横に浴室・洗面室へ通じるドアを設け、家事動線が格段によくなったそうです。
-
2連並んだカップボードは収納量たっぷり! 食器はご実家やご主人の単身赴任時代のものなど多めで、「かなり処分しましたが、愛着のあるものはやはり置いておきたいですよね」(奥様)今はカップボード内の空間にも余裕があるので、しまいやすく取り出しやすいとお喜びです。
-
パナソニックのショウルームで開催されているIHクッキングヒーターの料理教室に何度か参加され、使い方をマスター。「すぐに慣れますし、お掃除がラクでいいですよ」(奥様)お孫さんがお好きな揚げ物やブリの照り焼きも手軽に作れるとのこと。お気に入りの南部鉄瓶で入れたお茶を味わうのも、お二人の楽しみのひとつとなっています。
-
ハイステップの対面カウンターはダイニング側から手元が見えないので、いつもスッキリ。「お客様がいらしたときも、シンクの片付けモノが見えないから安心です」(奥様)

敷地の隣に息子さん一家が住まいを新築されたM様邸。
3人のお孫さんが毎週末お泊まりされるようになり、水廻りやLDKをもっと快適にしたいとリフォームに踏み切られました。お孫さんの大好物、ブリの照り焼きで食卓を囲んだりと、過ごしやすいわが家で、笑顔の絶えない日々を過ごされています。


M様とはご近所づきあいが長く、かなり以前からリフォームのご相談を受けていました。
ヒアリングさせていただいたところ、「夏暑く、冬寒い」とお悩みでしたので、床・壁・天井に断熱材を入れ、窓は二重サッシに。出窓は二重ガラスにしました。その甲斐あって、「冬がとにかく暖かい。夏も窓を開ければ風が通って涼しく、こんなに効果があるとは思わなかった」と、喜んでいただいております。



キッチンは奥様がショウルームで選ばれたリビングステーションLクラス。カップボードや家電収納も含めて清潔感のある白に統一しました。キッチンのすぐ横に浴室・洗面室へ通じるドアを設け、家事動線が格段によくなったそうです。


2連並んだカップボードは収納量たっぷり! 食器はご実家やご主人の単身赴任時代のものなど多めで、「かなり処分しましたが、愛着のあるものはやはり置いておきたいですよね」(奥様)今はカップボード内の空間にも余裕があるので、しまいやすく取り出しやすいとお喜びです。


パナソニックのショウルームで開催されているIHクッキングヒーターの料理教室に何度か参加され、使い方をマスター。「すぐに慣れますし、お掃除がラクでいいですよ」(奥様)お孫さんがお好きな揚げ物やブリの照り焼きも手軽に作れるとのこと。お気に入りの南部鉄瓶で入れたお茶を味わうのも、お二人の楽しみのひとつとなっています。


ハイステップの対面カウンターはダイニング側から手元が見えないので、いつもスッキリ。「お客様がいらしたときも、シンクの片付けモノが見えないから安心です」(奥様)
