宮崎県 I・T様
築30年の家を新築そっくりに大改造!
光熱費カットが嬉しいオール電化住宅。



建物種別 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 築30年 |
総工事面積 | 約67m2 |
施工期間 | 約19日 |
総工事費 | 約490万円 |
地域 | 宮崎県 |
家族構成 | 一世帯4人 |
テーマ | 自然素材、その他 |
-
奥様がひと目で気に入られた、明るくさわやかなイエローのキッチン。IHクッキングヒーターのグリルで調理する魚や鶏の手羽先は絶品だそう。食器洗い乾燥機は、お得な電力プランを利用して夜10時以降に使っておられます。
-
IHクッキングヒーターはやかんマークを押すだけでお湯を沸かせるのがとっても便利。お味噌汁も保温できて、吹きこぼれる心配がなくなりました。
-
ピンポンが鳴ると玄関先を自動録画。外出中の来客も確認でき、ちょっと外で物音がしたときも画面で確認できるので安心です。
-
電気温水器とIHクッキングヒーターの組み合わせで、光熱費がグンとおトクに。水とお湯の2水栓を調節して、お湯が出るのを待つこともなくなりました。
-
光が差し込むリビングで家族だんらんがグンと楽しく。ナチュラルな色合いの床はモップで拭くだけでキレイに保てるうえに、キャスター付きのイスでも傷がつきません。
-
ついつい長風呂になる快適バスルームになって、お風呂好きの娘さんはもちろんのこと、サッと入浴を済まされていたご主人まで長風呂に。毎日、入浴剤を選ぶのが楽しみになりました。
-
大きな洗面ボウルやシャワー水栓など、使いやすい洗面台は年頃の娘さんたちのお気に入り。ウキウキした気分で身支度できます。

デザインが古くなって使いにくい間取りの住まいを全面改装。
設備機器も一新され、経済的でお掃除もラクなオール電化に。
東西南北の窓から光と風が通り抜ける、気持のいい住まいになりました。


オール電化のおかげで、この冬は月々の光熱費が1万円も安くなってビックリしています。コンパクトな間取りでお掃除もラクだし、なにより明るくて風通しがいいのが嬉しいですね。家族揃ってリビングで過ごす時間を楽しんでいます。


最近はオール電化のご要望が多いので、ほとんどの場合IHクッキングヒーターを採用することに。
光熱費が下がったと喜んでいただけるのが嬉しいですね。アフターサービスにも自信を持って対応しています。
光熱費が下がったと喜んでいただけるのが嬉しいですね。アフターサービスにも自信を持って対応しています。

