ページの先頭です。
ここから本文です。
キッチンにスペースがあまりなかったので、以前はビルトイン式のガスコンベクションレンジを使っていたんですが、故障しましてね…かなり古いのでもう部品がないかも?と主人に相談したら「電気オーブンレンジなら知人に頼んであげるよ」って言ってくれたんです。グラタンやピザなどに焦げ目をつけたり、パンやケーキを焼いたり、毎日のお料理にオーブンレンジは手放せなくなっていましたので、絶対にほしかったんです!電気でも火力は十分だと主人から聞いていましたし、ビルトインタイプがあると聞いたのですぐに決めました。コンロとオーブンレンジが一体型だったので、調理機器は迷うことなくIHに取り替えました。いつかはIHに!と思っていたので好都合だったかも知れませんね。
●「200Vの高火力」について 詳しくはこちら
電気オーブンレンジを使った後は必ず拭きそうじをしていますが、油がこびりつきにくいのでカンタンに汚れが落ちますね。ガスのときもマメにおそうじはしていましたが、コンロもレンジもフードも、ゴシゴシこすり洗いする必要がなくなりました。
●「お手入れ機能」について 詳しくはこちら