ページの先頭です。
ここから本文です。
うちは食べ盛りの子どもがいますので、おかずをたくさん作ります。ですから、IHに加え電気オーブンレンジもなくてはならない存在です。電気オーブンレンジはこれまでの火力が不安なイメージがガラッと変わるぐらい高火力だし、ピザもふっくらこんがりのいい焼き上がりです。
●「200Vの高火力」について 詳しくはこちら
お料理が好きですので、昔から和洋中・お菓子、なんでも手作り調理でした。でも、年をとっていくとついガスを止め忘れたり、うっかり目をはなして煮物を焦がしてしまったり。もしものことがあったら遅すぎますし「いずれはオール電化にしたいけど、まずはIHからかなぁ」と思っていたんです。でも、オール電化展示会に参加したときに、オール電化へのリフォームが思っていたほど費用がかからない!とわかり、息子に相談したら「ボイラーも寿命だし、うちは二世帯(5人家族)だから光熱費も経済的なほうがいいよな」って賛成してくれたので決めました。エコキュートも採用して、お湯の使い勝手が断然よくなったんですよ。