eneplat V2Hスタンド : 対応車種一覧(2023年2月)

MENU

V2H蓄電システムeneplatに接続可能な電気自動車(EV・PHEV)は、当社公表の対応車種に限ります。対応車種については、下記をご確認ください。
今後発売される車両については、全ての車種の接続をお約束するものではありません。
接続確認ができた車両については、順次追加してまいります。
本システムをご使用になる前に、必ず接続車両の取扱説明書をご確認ください。

トヨタ自動車株式会社

車名 種別 年式 総電力量※2 充電上限 放電下限
プリウスPHV※1 PHV 2020.07~
2019.05~2020.07
8.8kWh 約100% 約0%
bZ4X EV 2022.05~ 71.4kWh 約100% 約10%~30%※3※4
  1. 急速充電インレット(外部給電機能[V2H]付)はオプションを装備した車両でご使用になれます。
    詳しくは、自動車販売店にご確認ください。
  2. 総電力量は本システム接続時の実使用可能容量とは異なります。
  3. ご使用の温度環境により変化します。
  4. ご利用の際は、本機の車両の放電下限値(平常時/停電時)の設定を+30%以上にしてご使用ください。

日産自動車株式会社※1

車名 種別 年式 総電力量※2 充電上限 放電下限
LEAF EV 2017.10~ 60kWh/
40kWh
約100% 約10%
SAKURA EV 2022.07~ 20kWh 約100% 約10%
  1. 日産自動車株式会社のEV とV2H スタンドの充放電コネクタを接続した状態で「NissanConnect®」機能は使用しないでください。EVおよび本システムの機能が正常に動作しません。
  2. 総電力量は本システム接続時の実使用可能容量とは異なります。
  • 「NissanConnect」は日産自動車株式会社の登録商標です。

三菱自動車工業株式会社

車名 種別 年式 総電力量※3 充電上限 放電下限
アウトランダーPHEV※1 PHEV 2021.12~※2 20kWh 約94% 約4%
2018.08~2021.12 13.8kWh 約99% 約20%※4
エクリプスクロス※1
(PHEVモデル)
PHEV 2020.12~ 13.8kWh 約99% 約20%※4
eKクロスEV EV 2022.07~ 20kWh 約100% 約10%
  1. 駆動用バッテリーの容量維持のため、できる限り2週間に1回程度は普通充電で満充電してください。
  2. 停電時に後からEVを接続し自立起動させる場合、システムに蓄電池もしくは太陽光パネルが必要になります。(太陽光パネルでは日中の発電時のみ自立起動可能)
  3. 総電力量は本システム接続時の実使用可能容量とは異なります。
  4. 停電時に負荷が大きい場合は放電下限まで放電できない場合があります。負荷を減らしていただくか、本機の車両放電下限値(停電時)の設定を+10%以上にしてご使用ください。

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 Twitter
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube