住まいの情報ピックアップのアイコン
今すぐ掃除したくなる!キレイが続く時短術のイメージ画像
住まいの情報ピックアップのアイコン

住まいの情報ピックアップ

今すぐ掃除したくなる!
キレイが続く時短術

掃除を始めてみたものの、キッチンは油汚れでベトベト、バスルームは目地にカビ、便器は黒いスジ…。こんな状態だと、やる気がなくなってしまいますね。汚れを放っておくと、取りにくくなります。油汚れをゴシゴシこすっていたら、キッチンだけでヘトヘト。毎日少しずつの掃除でキレイをキープ。年末の大掃除をしなくてもいいわが家をめざしましょう!

使った直後の「ひと手間」が掃除をだんぜんラクにする

特に水まわりの汚れは蓄積するとガンコな汚れと変化し、掃除も面倒なものに。使った直後の「ひと手間」を実践して掃除をラクにしましょう。

日々のちょっとした「ひと手間」のポイント
キッチン
コンロは使った後や料理中などにサッと拭き取りましょう。まだ熱があるうちに拭き取るのがポイント。
例えば揚げ物で残った小麦粉は、飛び散った油汚れの上に振りかけてこすると汚れが固まって簡単に取れます。
その他、キッチンの「ひと手間」お手入れ方法はこちら
バスルーム
上がった後にすぐ掃除をします。浴槽があたたかいうちに掃除をすることで、汚れが落ちやすくなります。
その他、バスルームの「ひと手間」お手入れ方法はこちら
トイレ
便器内にトイレットペーパーを敷いて、上からトイレ用洗剤を吹きかけて汚れを落としやすくします。尿の飛び散りが臭いのもとになるので、便器のまわりも拭くようにしましょう。
その他、トイレの「ひと手間」お手入れ方法はこちら
洗面台
蛇口まわりの金属部分は、古い歯ブラシに歯磨き粉をつけてこすると曇りが取れてピカピカに。水まわりは、使うたびにサッと水滴を拭き取る習慣を。鏡や蛇口が光っていると、空間全体がキレイに見えるのでオススメです。
その他、洗面台の「ひと手間」お手入れ方法はこちら

掃除の前に環境づくり。それだけでもラクラクがアップ

リビングで掃除機をかけながら、散らばったものを拾っていませんか?掃除をしやすくするために、床にモノを置かないなど、掃除の環境づくりが大切です。

「掃除の前に環境づくり」ポイント
  • 観葉植物など重いモノは、キャスター付きの台に乗せて動かせるようにすると、掃除しやすくなります。
  • 家具は、掃除道具が入るくらいの隙間を開けておくとことで、掃除機のヘッドを付け替える手間が省けます。
  • 収納からはみ出したモノは、本当に必要なのかを見直してみましょう。
  • 収納スペースは、詰め込み過ぎず少し余っているくらいがベスト。一つ増えたら一つ減らす、を基本にしましょう。
  • とりあえずの仮置きは、モノがたまっていく原因に。
  • 「すぐに確認して不要なら捨てる」「必要なものは専用ボックスに入れる」など、置きっ放しはやめましょう。

お掃除ラクラク商品で、やる気もアップ

掃除をする気が起こらない人は、好きなデザインのエプロンや、オシャレな掃除道具や掃除がラクニなる道具を使用してみては。オシャレな掃除道具なら、見える場所に置いておけば、すぐに手が伸び便利です。

「お掃除がラクになり、やる気がアップ」するポイント
  • オシャレ掃除道具は、使用するポイントの近くに置いておくのがベスト。
  • 使い古しのタオルや衣類を小さく切ってストック。使い捨てができるので面倒な後片付けがラクに。
  • わざわざ掃除をしなくても、自動でお掃除してくれる商品を選択。

たとえば、10年間ファンのお手入れ不要のレンジフードや、毎日使った後に泡でお掃除してくれるトイレ、カビが生えやすかった浴槽のスミに目地がないバスルームの床材など、汚れにくい素材や構造の設備が登場しています。

まとめ

掃除が面倒なのは、まわりが散らかっているからかも? 不要なものがなくなれば、片づけの手間が減り、時間が短縮できます。それでもお掃除が大変な人は、お手入れラクラク商品をおすすめします。毎日のひと手間と掃除したくなる環境、掃除グッズなどの工夫で、お掃除の手間を省いていつもキレイで快適な住まいにしたいですね。

住まいの情報ピックアップ
一覧を見る

この記事は、2016年12月9日現在のものとなります。

住まいの情報ピックアップのアイコン

住まいの情報ピックアップでは、リフォームのアドバイスや住まいのお手入れ方法などさまざまな住まい作りで知っておきたい「今」の情報をお届けします。

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube