住宅リフォームのヒント集

MENU

2022/05/13

梅雨の気になるニオイは、住まいの設備で解消

部屋干しの洗濯物、雨に濡れた靴や衣類など、梅雨は部屋にこもるニオイが気になります。リフォームでニオイ対策に役立つ設備を取り入れて、いつもさわやかな部屋で過ごしたいですね。ニオイがこもりにくい工夫と設備をご紹介します。

部屋にこもるニオイ…何とかしたい

生乾きの洗濯物から発生するニオイ、玄関にこもる雨に濡れた靴のニオイなど、梅雨は普段にも増してイヤなニオイが気になる季節です。
だからといって、雨が続くと換気も思うようにできません。そんな季節を上手に乗り切るにはどうすればいいのでしょうか?

部屋干しを快適にする物干しユニット

雨で洗濯物を外に干せないときに便利なのが、パナソニックの室内物干しユニット「ホシ姫サマ」。普段は天井や壁に竿を収納しておくことができるから、天井や壁がスッキリ。使うときだけ竿を引き出して手元まで下せるので、洗濯物を干すときもラクラクです。

部屋干しファンで部屋干し臭対策を

洗濯物のニオイが気になる梅雨時は、洗濯機の容量を守って、汚れをしっかり落としてから干すことが大切です。エアコンや扇風機、換気扇を補助として活用し素早く乾かすこともポイント。
パナソニックの部屋干しファン「せんたく日和」は、気流によって洗濯物表面に空気の流れをつくり乾燥を促進し、部屋干しのニオイを抑えます。洗濯物の間隔が5cm程度でも乾きやすいので狭い場所でもたくさん干せます。洗濯機の上などにまとめて干しても素早く乾きます。
また「ナノイー」の働きでニオイを抑制してくれるので、部屋干し臭が気になりません。
少しの工夫と便利な設備で、生乾きのニオイと湿気を部屋にこもらせないようにしたいですね。

玄関のニオイは脱臭機能付き玄関収納で解決

汗や雨で湿った靴に雑菌やカビが発生すると、嫌なニオイのもとになります。
帰宅したら靴についた土ぼこりや汚れを落とし、乾かしてから収納を。特に雨に濡れた靴は、水滴をふき、天気のいい日にしっかり乾燥させて。濡れた傘も乾かしてから収納するようにしましょう。
靴は詰め込みすぎず、ゆとりを持たせて収納するのがおすすめです。

いろいろ工夫しても気になる玄関収納のニオイは、パナソニックのハイブリッド脱臭ユニット付きの「クロークボックス」がおすすめ。独自のハイブリッド脱臭で靴のニオイに対応します。

間取りを変えずに設置することができ、収納量がアップ。靴以外にもコード、ベビーカー、ペット用品などもしまえます。

天井埋込形空気清浄機でリビングや寝室をきれいに

リビングや寝室のニオイは、天井埋込形の空気清浄機がおすすめ。場所をとらずインテリアになじみます。しかも高感度ハウスダストセンサーで微細な粒子まで検知、PM2.5の濃度も解析プログラムで判定。空気が汚れる時間帯を記憶し、先回り運転で、きれいな空気を保ちます。さらにスマートHEMSと連携させると、空気環境がモニターで確認できます。

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube