ページの先頭です。
ここから本文です。
わが家は祖父母・夫婦・子供3人の大所帯。電気代をはじめ、ガス代、灯油代と毎月の光熱費はかなりの負担でした。少しでも光熱費を削減できればとオール電化リフォームと同時に太陽光発電を設置。
昼間に使う電力を自家発電でまかなえるだけでも、大家族のわが家にとってメリットは大きいです。
家電に詳しい友人に「太陽光パネルは、どのメーカーがいいの?」と相談したら「パナソニック!発電効率が高いよ」とアドバイスをもらいました。
長年の友人が言うのだから間違いない!パナソニック一本でわが家の太陽光発電設置計画を進めました。AiSEGでは部屋別の電気使用量をよく見ます。1時間区切りでランキング表示されるので「何時から何時まではこの部屋か」と家族それぞれの使用パターンを知るのに便利です。
昼間の電気は太陽光発電でカバーできましたが、死角だったのが単価が高いリビングタイム※。わが家はこの時間帯の電気使用量がハンパじゃなくて!ですから、蓄電池でその時間帯を夜間に蓄えた安い電気でカバーできるようにしました。光熱費がさらに削減できて、家事の時間も早朝や夜間にずらす必要がなく、一挙両得です!
※九州電力の季時別電灯契約にて8時〜10時、17時〜22時
当社はパナソニック太陽光発電の長年の販売実績により、商品についても、設置工事についてもお客さまから全幅の信頼のもと多くのご採用を頂戴しております。太陽光発電の効果がすごく良いので、蓄電池の増設を計画されるお客さまも増えてきております。
サンエコライフ 須屋店 岡ア 竜也さま(左) 梶原 淳さま(右)